月別 アーカイブ
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (3)
- 2013年4月 (10)
- 2013年3月 (15)
- 2013年2月 (12)
- 2013年1月 (15)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (8)
- 2012年10月 (15)
- 2012年9月 (13)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (15)
- 2012年6月 (16)
- 2012年5月 (16)
- 2012年4月 (16)
- 2012年3月 (16)
- 2012年2月 (20)
- 2012年1月 (16)
- 2011年12月 (15)
- 2011年11月 (17)
- 2011年10月 (20)
- 2011年9月 (20)
- 2011年8月 (20)
- 2011年7月 (22)
- 2011年6月 (19)
- 2011年5月 (25)
- 2011年4月 (22)
- 2011年3月 (27)
- 2011年2月 (24)
- 2011年1月 (5)
最近のエントリー
HOME > 感謝のたまて箱 > アーカイブ > 日常: 2012年9月アーカイブ
感謝のたまて箱 日常: 2012年9月アーカイブ
着物でいっ!和太鼓でいっ!!
なかなか着物を着る機会がなくて・・・・・![]()
と言うか、まだ着物を着て一人でお出掛けする勇気がなくて・・・・![]()
なんて言っていたら、私のレイキの先生が
着物屋さんのイベントに誘ってくださいました![]()
ちょうど別の着物屋さんで草履の調整も無料でしていただけるというので
私にとっては超ラッキーなのでした。
草履の鼻緒が痛くてとても大変な思いをしたので、調整したら履けるかもよ!と。
本当は自宅から着物で行ければベストなんですが
コロコロに着物一式と草履を入れて、その後お通夜があるので
喪服やバック、靴も入れて・・・・
まず、鼻緒の調節をしていただき、ホテルビュッフェのランチを急いで食べて
着物に着替えて、和太鼓を聴きに行きました![]()
着物はなかなか早く着られないので先生にかなりお手伝いいただいて
着物屋さんに着いた時にはもう和太鼓は始まっていました。
エグザイルや東京コレクションに出演された方々で、とても贅沢な
迫力たっぷりの和太鼓でした![]()
ブログに顔出しOKを頂いたので・・・・・

帯にはちいちゃい猫がたくさんいるのですが、見えなくて残念![]()
ランチでお腹いっぱいの、帯しめーので、少々苦しかったのが
ドンドンの音と振動で、下りてく感じでだんだん楽になってきました![]()
その後は着物屋さんのイベントですから、お高い着物や帯を見せていただき
時間がなかったのでまたすぐ着物を脱いで、喪服へ
なんだかワタワタ慌しい1日でした![]()
でもやっぱり着物を着るとうれしくてテンション上がります![]()
上手に着られるようになりたいってつくづく実感しました
来月から始まる着付け教室一段と楽しみです![]()
写真を見るといろいろ粗が見えてあちゃーですけどね
レイキ・伝授・アニマルヒーリング・エステ千葉県柏市逆井駅徒歩4分Mishow
2012年9月30日 13:53
たまにはいい気分
3週間程前に高校時代の生徒会のメンバーで集まりました![]()
面白いもので、1歳年上の人は今でもなんだか先輩です
さすがに○○先輩とは呼びませんが・・・・・![]()
社会人になって何年もすると年の差がだんだんなくなってきて
今では年の差をほとんど気にする事もなくなりました![]()
でも学生の頃の人達と会うと1歳なのに年の差を感じます
定期的に会ってるメンバーですが、お兄さんがたくさんいるみたい![]()
今も「全くおまえはなーしょうがなかったよなー」なんて言ってくれます
毎日のように怒られていたので・・・・・![]()
学生の頃は怖くてコソコソ隠れていましたが、今はそれも懐かしいです
会社に勤めていたときはそれでも年齢や役職で、上下がありましたが
組織から離れて個人になると、いろんな方とお会いすることが増えるので
余計そんな感覚が懐かしく感じるのかもしれませんね![]()
いい年ですが、たまには妹気分を味わうのもいいもんだ![]()
毎日ニャンズのおかーさんですからね![]()
かーしゃん
皆と会うと
なかなか帰ってこなくて
迷惑ニャンだ
とっとと
帰ってきなにゃい![]()
レイキ・伝授・アニマルヒーリング・エステ千葉県柏市逆井駅徒歩4分Mishow
2012年9月26日 13:36
1







