|
マリアの役割
さっきまで、はかなく雪がハラハラと舞っていました。
外は足先が痺れる程の寒さです。![]()
先日知人が家に仕事で来たときに、その方のお母様が、
今家に引きこもってしまっている話を聞きました。
ご主人を亡くして、その後足の調子が悪くなり、すっかり外へでるのが
億劫になってしまったようです。![]()
そんな折に、ネコを飼いたい・・・・とお母様がおっしゃって
孝行息子としては、その言葉を心に留めていたそうです。
そしたら家のマリアちゃん。そんな孝行息子に甘える甘える!
おや!かわいいね!なんて言われちゃったもんだから
コンパニオンネコとしては、本領発揮
ブリーダーさんの所の猫ちゃんをご紹介する話をしていますが
たぶん気に入っているのは、家のマリア
画像ブリーダーさんに
そんな話をしたところ
じゃあマリアを渡して
私がブリーダーさんの
ネコを入れれば?
との提案。
ブリーダーさんの所の
子宮を取った猫ちゃんの
飼い主さんを探さないと
の現実もあるしね。
うーーーーん。本音を言えば、知人のお母様が、ブリーダーさんちの子を
気に入ってくれればいいのですが。![]()
確かにマリアはチョコと折り合いが悪く、行動を制限されてる現実もあり
可哀想かなとは、思っています。
でも、私もマリアが大好きなのでね。当たり前ですが。
マリアが出来るだけ幸せな方を考えてあげたいのと
知人のお母様が元気になることがマリアによって少しでも可能なら
それもマリアの役割なのかもしれない。
まだまだ可能性の話。
娘を嫁に出すと思えば有りなんでしょうかね![]()
レイキ・伝授・アニマルヒーリング・エステ 柏市逆井駅徒歩4分 Mishow
コメント(1)My dream retirement involves traveling domestically and internationally to work on environmental causes.